私の2021年

私の2021年は、
地に足つけて、着実に。


つまり、地味にいきます!





ゆったりと、家族と過ごす時間を楽しむ。
家を片付けて、居心地良くする。


これまでに学んだことを整理して、落とし込む。
クライアントさんに伝えるための技術、言葉を磨く。


師匠のアシスタントをする。
お弟子仲間と勉強したり遊んだりする。



そんなふうに、これまでの継続をしつつ、バランスを変えて、より充実した日々を送ります。




当面はね、今のお仕事を頑張ります。
無理のない、私なりのベストで。





あなたの2021年は、どんな年にしますか?


新年で、いろんな人の目標や抱負を目にする機会が多いかもしれません。

私の2021年も、参考にしていただけたら幸いです。


読んでくださってるあなたにとっても、書いている私にとっても、良い1年となりますように。
 

というか、良い年にしましょう!


 

  

2020年の「自分を褒めたいこと」

もうすぐ2020年も一区切りですね。


2020年は、想像もしなかったことが起こった年でした。
当たり前だと思っていたことができなくなりました。

「日常」に有り難みを感じることも多かったです。



そんな中、自分を褒めたいことは何かを振り返ってみたいと思いまーす!


いろいろあるけど省略して(←え)、



「私えらい!大賞」は!





じゃじゃじゃん!



根本裕幸氏のお弟子制度に申し込んだこと」
でーす!!



えいっ!と申し込んだ私、えらい。
受講料を支払えるだけの貯金があった私、えらい。


おかげさまで、新たなことにチャレンジし、充実した年になりました。



お弟子制度での「初めて」は、こんな感じ。

・師匠のDVDを見た
Facebookを始めた
・zoomを使った
・ブログを始めた
・お申込みフォームを作った
・無料モニターさんを募集して、カウンセリングをした
などなど。


これまで遠巻きにしていたオンライン関係が多いですねー。



私にとって一番大きなチャレンジは、無料モニターさんを募集することでした。


ものすごく、怖かったの。


でも、やってみて良かった!!と思います。

ものすごく面白くて、難しくて、やっぱり面白かった!!



カウンセラーやりたい。
そのための一歩を踏み出す力になりました。


きっとね、この感覚が私を支えてくれると思うのです。

こんな経験をさせてくださったモニターさんには、本当に感謝しています。




あとは、お弟子仲間ができたことも嬉しくって、とても心強く思っています。

同期になる3期もね、先輩方もね、個性的で素敵なんですよ。
うふふふふふ。


これも、お弟子制度に申し込んだから。


だから、私、えらい!
えらいなー!



※お弟子制度の4期はオンラインで、5期は東京で開催予定だそうです。
 私は会場とオンライン半々で受講しました。
 zoomで受講すれば、リアルタイムで質問もできるし、お弟子仲間でのグループ討議やシェアもできますよー。


nemotohiroyuki.jp




自分を褒める記事って、書いてるうちに気分良くなりますね(笑)

それではまた。
めぐでしたー。





  

 

プレゼントみたい。

みなさまこんにちは。
クリスマスはいかがお過ごしでしたか?


私は、特別なことは何もなく、それもまた良きかなと思いつつ過ごしておりました。


で、ですね。


一昨日だったかな、長年(かれこれ30年・・・?)ずっと大好きな小説家さんのnoteを発見してしまいまして。


しかも、短編をいくつか公開されてて!
大喜びで読みましたよ。


特にですね、続きが気になってた作品の短編があって。
ほんの数ページなんですけど、




うううううれしいいいいー。

ああ、

拓己だー・・・
省吾だー・・・


(ここだけで分かった人は、同好の士です。
 今度、語らいましょう)


元気だあ、良かったあああ。

と、嬉しくてほっとして泣きました。
↑泣くくらい嬉しかった、ではなく、ほんとに泣いた。




ふと思い立って検索した結果なわけですが、
私にとってはとても嬉しい出来事だったわけで。



自作自演ですが、時季的にクリスマスプレゼントみたいだなあ、って思ったのでした。




自分が喜ぶことをしてあげましょう。
って聞いたり読んだりするけど、自分が何を喜ぶのか、再発見した気持ちになりました。



なんか最近、物足りないなあ?
と思うときは、これまでに自分が好きだったものに触れてみるといいかもしれません。






大好きだ!って気持ちは、楽しい。



年末年始は、シリーズ1巻から読み直してみよっかな。

  
  

朝の出来事

朝、信号待ちをしていた。
大きな幹線道路を渡るための、信号。


早い時間だったから、人はまばら。

歩道をゆっくり、歩いてくる年配の男性。
少し足が不自由そうかな、と思った。
近くには土手があるし、朝のお散歩かな。


私の前で信号待ちをしているのは、30代くらいの男性。
ラフな格好で、ちょっとだけ怖そうな感じに見えた。
たまに、この交差点で見かける気がする。


その人が、年配の人に向かって、大きめな声で何か喋った。
車の音で、何を言ってるかは分からなかった。
同時に信号機の柱のところをガチャガチャガチャと乱暴に押した。


何を言ったんだろう。
おじさんに気に入らないことでもあったとか?


そっと様子を探り、何を押したのか確認したら、歩行者信号の青を延長するやつだった。


あっ、そういうことか。
ようやく私は理解した。


気づかなかったな。

ゆっくり歩いてくる人と、長い横断歩道と、延長ボタンが繋がらなかったな。


数秒前の光景を思い出してみる。
おそらくだけど、「足悪いんか。いるんだろこれ。押しといたるわ」みたいなことを言ったんだろうと思った。


優しい人だなと思った。



信号が変わり、私たちはそれぞれ歩き出した。


ちょっと怖そうなあの人は、私の少し前を行く。
でもほんとはもっと早く歩けるんじゃないかな。


振り向かないけど、きっと、後ろを歩いているおじさんの気配を探っている。


自分は渡り切っても、もし立ち往生しそうなら駆け戻れるくらいの距離にいる。


私もさりげなく後ろを見る。



信号は点滅し始めたけど、おじさんは渡り切るところだった。


あの人も、おじさんが渡るのを確認したのか、もう気にしていないように見えた。

私とは違う方向へ歩いていく。



バスが見えて、私は走り出した。




*  *  *  *  *





なんというか、世界ってものすごく優しいんじゃないかと思える時間でした。

残しておきたくて、記事にしてみました。



えへ。



読んでくださってありがとう。






  
           
       
      


          
       


  
                                  

自分の本音はなんだろう

自分の本音はなんだろう。


「わざわざ聞かなくても、自分なんだから、わかるでしょ?」


とお思いのあなた。


チッチッチッチッチ、

わからないんだなあ、それが。


まあ、私のことなんですけど。


自分のペースでやろう。
落ち着いていこう。


と思っていても、マイペースなつもりでも、
どこかズレちゃうのです。


不安とか焦りとか遠慮とか見栄とかが、いつのまにか混ざっている。


そのことに全然気づいてないこともあれば、

なんとなく、
噛み合わない感じがしたり
ふわふわ地に足がつかないような気がしたり
あれ?と思いながら走ってたりするのです。



そういうときは、ちょっと立ち止まって、

「自分の本音ってなんだろう?」
と探ってみる。


いろんなものぜーんぶ、横に置いといて。

「で、ほんとのところ、どうなん?」
と自分に聞いてみる。


「別に、他の人が聞いてるわけでもないんだし、
 怒ったり呆れたりしないからさ、ゆってみ?
 何でもいいよ、教えてみ?」


そんな感じで、聞き出すのです。



一人でやるのもいいけど、安心して話せる誰かに聞いてもらうのもいいです。


話しているうちに整理できることもあるし、
投げられた質問にハッとすることもあるし、

見えないと思っていた自分の本音が、相手には意外と丸見えで、ズバッと言ってもらえるかもしれない。



やり方は何でもいいと思います。




自分の本音が分かると、すごーくスッキリします。


「さて、じゃあどうしよう?」と考えて選ぶことができます。



んん?なんかモヤモヤするな?

そんな時は、自分の本音を確認してみてくださいね。




で、ここでカウンセリングのご案内ができればいいのですが、堂々とお休み中なのでした。
てへ。


読んでくださってありがとう。

イチョウの木の下で

無料モニターお休みします、の記事を書いてから
しれっとブログもお休みしてるめぐです。


いや、聞いてくれ(言い訳を)。


下書きはいくつかしたんです。


でも、まとまんないの。


違うなー、そうじゃないなー、言いたいことは何なんだー。


・・・削除。




そんな数日間です。


まあ、ブログは思うように書けなくても、日々は過ぎていきまして、

いつのまにやらイチョウもばさりと葉を落としていました。



少し前にそのイチョウの木の下で、おばあちゃん2人が銀杏拾いしてたんです。


なんとなく、いい風景だなと思いました。




秋の楽しみなんだろうなあ。

たくさん拾えたのかな。



おふたりはお友達かしら。

姉妹かしら。

ご近所さんかしら。




勝手にいろいろと想像しながら、通り過ぎました。



たぶん、秋にイチョウの木を見ると

「おばあちゃんたちが銀杏拾いしてたな」

と思い出すでしょうねえ。



一枚の絵のように。



それではまた。

読んでくださってありがとうです。

無料モニター、しばらくお休みします。

無料モニター、しばらくお休みします。

ってお弟子の宿題のときしか募集してなかったんですけど。
(お申込みしてくださったモニターさん、その節はありがとうございました!)


12月はまた無料モニターさんを募集しよう!

と思っていたのに、いざとなると、なんとなく気が乗らず・・・。


ほんとは今日、12月5日もモニターさんの枠を取ろうと思っていたんです。


なのに、お申込みフォームを作りかけたものの、そのままになっていました。


あっという間に時間が過ぎて、12月中の募集ができるのかな?と内心焦っていた今日この頃だったんですが。


そしたらば、今朝から子どもの体調が微妙・・・。


そういうことかー!


このパターンには覚えがあるのです。

今年の2月、参加したかったセミナーに申し込む気が起こらないな?と思ったら、家族2人が同時にインフルエンザになったやつ・・・。


今日、カウンセリングの予定を入れてたら、子どもにもモニターさんにも焦って対応しないといけなかったかもしれません。


今回の、気が乗らないというのはサインだったのかも?


そして、来週以降も、今の時点では気が乗らないなあ。


ということで、当面は無料モニターさんの募集は画策しないことにします。


無料モニターしてくださった方に、「これからも無料モニター募集します」とお話しした手前、申し訳ない気持ちになるのですが。


「やらなきゃ、やらなきゃ」と思いながらできないよりも、「おやすみする!」と決めた方が良さそうです。


無料モニターさんの募集は、いずれ再開します!



今日は、子どもが寂しがるのと、私も心配なのとで、ずっとそばで過ごしました。


今は子どもは布団で本を読んだりするくらいには元気になって、少し安心しています。


皆様も、体調にはお気をつけてお過ごしくださいね。