お弟子制度8期の講座に参加してきました!

こんにちは、カウンセラーめぐです。


去る11月18日・19日は、お弟子制度8期の講座にファシリテーターとして参加してきました。


8期は、久しぶりの大阪開催なんですよね。


嬉しくて、記事にしています→こちら


私たち3期と、会場も同じ。
懐かしい。



8期生さんたちは、総じて熱心だなぁと感じています。


ケーススタディもしっかり解いてくる人が多いし、質問も高度な内容のことが多いです。


その分、同期と比べて「できない」と感じている人は焦るかもしれない。
その気持ち、わかる。


でも大丈夫。


私もケーススタディできなくて、白紙だったことあるから!
質疑応答のやりとりが理解できないこと、あるから!


そんなふうに声掛けさせてもらったりもしました。


だって、まだ講座2回目。
始まったばかりだもんね。



私がファシリテーターをするときは、自分なりのベストを尽くします。
当たり前なんですけど。


でもまあ、思い描いていたとおりにいかなくて、凹むこともあります。


振り返ってもう一度凹んだりします。


・・・・・・。


・・・・・・・・・・・。


今、気がついたのですが。
私は「ベストを尽くすのが当たり前」と先ほど書いています。


当たり前だと思っているから、ベストを尽くしたことを評価できないんだな・・・!とハッとしました。


できたな、と思うのは一瞬で。
しかも意外と目立たなくて。


すぐ、なかったことにしてしまう癖があるようです。


私と同じように、ダメだったところに目が行きがちな人はいませんか。
いるよね?いるよね??


できたことをなかったことにして、ダメなところばかり見ていたら、そりゃマイナスの評価になりますよねぇ。


それは、自分がちょっとかわいそうかな。


自覚はなくても、普通に、なんでもなく、当たり前にできたことも頑張っている。


ある前提で、できたことをしっかり見るくらいでちょうどいいのかも。



ファシリテーターは、当日だけじゃなくて事前も事後も学びがありますね。


そして、ファシリテーターなどのサポート役が、私は好きなんだな。
と、この記事を書きながら再認識しています。


機会があれば、またファシリテーターとして参加したいと思います。


カウンセラーめぐ



カウンセリングのご案内はこちら